top of page
NEWS&BLOG
ブログ
詳しく解説!窓リノベの条件と種類
窓のリフォームでお家がもっと快適に!✨ 今なら補助金も使えてさらにお得! お手頃価格で防寒・防音・断熱効果もアップ。 寒い季節も暖かく、光熱費も節約に! 窓のリフォームの工法を紹介します☺ ご自宅に合った工法を家のプロが提案します お気軽にご相談ください😊 #窓リフォーム...
モダンラグジュアリーな家族のための理想的な住まい
Concept モダンラグジュアリーな家族のための理想的な住まい この度、私たちはモダンラグジュアリーな家族のための理想的な住まいを紹介します。この家は、吹き抜けや広いリビング、ホームシアター、部屋の広さ、高級感、そしてかっこいい外観など、多くの魅力を兼ね備えています。...
ワークショップのお知らせ
ワークショップを開催します👏🏻 ̖́-👏🏻 ̖́-👏🏻 ̖́- 似顔絵やさんCLOVER 様 @nigaoeclover_risa 熊本で活動されてる似顔絵やさん🍀 ほっこり優しい似顔絵を書いてくれます(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡...
八代市古閑中町の家 お引渡しです(^^♪
先日【ロコハウス古閑中町の家】のお引渡式をしました 恒例のテープカットも 一生懸命、家造りをされてたI様の家 大切に思いを込めて作業させて頂き、無事にお引渡しが出来ました 引き続き、これからも宜しくお願いします
宇土市走潟町の家 手形式
本日は手形式を行いました 家族全員で板に手形を押して ご家族の思いがこもったお守りを作ってもらいました 良い思い出になってくれたらと思います 2階の梁に設置し今後家族を 見守ってくれております 引き渡しまで待ち遠しいですが 完成までお待ち下さい
CM撮影しています。
実は、昨日… CM撮影をしていました~~~ ご縁があり、声をかけて頂きました。 夜の景色も撮影してもらってます キレイな青色は、家の中かから見えてる自分だけの「空」です。 昨日は晴れていたので撮影日和になりました 3月29日(月)6時代のグッドモーニングあたりから流れます...
【住まいの出発本】に掲載されました(^^♪
今回「住まいの出発本」に掲載されました~~ P70,71に載ってます プロに撮ってもらった写真はどれも素敵! ansさんから嬉しいコメントも ぜひ見てみて下さいね~~
FORCIA渡鹿 アパート新築工事
今日は一軒家ではなく、アパート新築工事 【FORCIA渡鹿】が完成してました! 2階建てで8世帯が入るアパートになります フォルシア渡鹿と同時期に2棟目のアパートも進行中でした。 そちらも、ほぼ完成してる様子。。。 西建、気づけば続けて2棟もアパート建てちゃってました...
NAIANI 3月号に掲載されました!
3月号のNAINAIに載ってまーす! ページをめくると様々なハウスメーカーさんの最初に社長がいました 今月も夜の内覧会も開催中ですよ 家を決める時って、色々な天気や違う時間帯を見てみたいですよね ロコハウスには様々な表情があります。 この機会にぜひご来場下さい...
手形式の板を・・・
ロコハウス「竹原町の家」新築工事 手形式の板と、上棟式の時に祈りを込めた札と一緒に柱に固定しました! 普段は見ることが出来ない隠れた場所から ご家族を見守ってくれることだと思います
★祝★第1棟目!アパート新築工事
あと少しで完成します! 第1棟目となるアパート新築工事 熊本市内にある「グラン・クリュ東野」 8世帯が入るアパートです ご縁があり、建てさせて頂きました。 初のアパート物件。色々な方のご協力のおかげで、もう少しで完成しまーす! 西建、アパート建てちゃった
イオン ゆるっとマルシェ
昨日の「ゆるっとマルシェ」沢山お客様に来ていただきました 久々のフリマ。感染対策に気を使いながらでしたが、お客様との会話でパワーをもらいました 木工品も少なくなってきたので、新作を作ろうと思います アイディアなどあれば聞かせて下さい
VRカメラを体験中です
今日はVRカメラの体験をしています 不審者のような社長 カメラをつけて不思議な動きをしています 社長の見ているものがテレビにも映し出され、カメラをつけなくても見ることが出来ました 細かな変更など、その場でパパっと変えて見ることができます。 カメラを購入するかは別にして...
Doreオープンです!
今日はいよいよ八代に新しく出来たパン屋さん【Dore】のオープンです 最近 何回もネタにさせてもらってます オープン初日!全品30%OFF 早速仕事の合間に行ってきました (ちゃんと社長に許可貰って。) 10時半頃 伺ったのですが、ほぼ売り切れ...
VR撮影中です
VR動画撮影中です お試しに撮ってもらってます
安心なまちやつしろプロジェクト
「安心なまちやつしろプロジェクト」 コロナ感染対策をPRすることで、外出自粛が緩和される中、更に安心を付加した来店をしてもらうことを目的としたプロジェクトです チェックリストを作成し、写真提出など。 許可がおりたら緑色のステッカーが貰えます 早速ペタペタ貼りました...
Bakery Dore(ベイカリードレ)
八代に新しく出来るパン屋さん【Bakery Dore(ベイカリードレ)】 今日寄ってみると、皆さんで掃除をされていました 看板も設置され、パンを焼く機械も充実しています オープン日などお伝え出来ればいいのですが、まだ正式には決まっていないようで… でも近日中です!!...
お客様とショールームへ
コロナ感染拡大のニュースが毎日流れて不安な毎日ですね 家のお風呂やキッチンなどを見に行けるショールームでも完全予約制となっています。 先日 新築をお考えのお客様とショールーム行ってきました 最新のキッチンやお風呂などなど。...
芦北に行ってきました
先週 事務スタッフ含め芦北に災害復旧に行ってきました。 芦北インターを降りると世界がガラっと違いました。 泥だらけのトラックや、ドアや窓を開けっぱなしの建物。 ガードレールには流木などのゴミが絡まっています。 災害派遣と書かれた何台もの自衛隊の車両。...
九州南部豪雨で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます
このたび九州南部豪雨では熊本県や鹿児島県、特に球磨川の氾濫により未曽有の被害が報じられ、亡くなられた皆さまには心からお悔やみ申し上げますとともに、被災された多くの皆様にも心からお見舞い申し上げます。 テレビ等で報じられている大雨による日本中の被災状況は目をおおうものばかりで...
bottom of page